TEL
03-5544-8512

休校日:日曜・月曜・祝日


資料請求
お問い合わせ

MENU

  • ホーム
  • お知らせ
  • 5/8(土)韓日・中日合同 通信講座受講生限定のQ&Aセッションを開催しました!

お知らせ

5/8(土)韓日・中日合同 通信講座受講生限定のQ&Aセッションを開催しました!

英語限定の通信講座受講生限定のQ&Aセッションに引き続き、5月8日(土)に韓国語と中国語の合同セッションを開催いたしました。

 

 

 

 

 ご登場頂いたのは、プロの翻訳者としても活躍されている、蔡七美先生(韓国語)、鳥居怜子先生(中国語)です。

 

質問タイム

 

第1部のプログラムでは、ご参加者の方から事前にいただいた下記のご質問に講師が回答いたしました。

 

・字幕翻訳のお仕事に携わった経緯

・仕事の醍醐味

・原語の勉強方法

・字幕を客観的に見て修正する方法 など

 

専門言語によって回答が異なることもあるため、蔡先生と鳥居先生それぞれに回答いただき、合同開催ではあるものの言語に特化した内容にもなったのではないかと思います。

 

質問回答の中では、「字幕翻訳で役立つ習慣」が取り上げられました。字幕翻訳は様々なジャンルの作品を翻訳するため、幅広い知識が必要です。

例えば、その年の流行語やその国では一般常識である文化・知識などがあげられますが、どのように情報収集しているのか講師陣から回答がありました。

字幕翻訳の仕事をする中でリサーチして得た情報をストックしたり、日常的に意識して様々なことにアンテナを広げていることをお話しいただき、プロの翻訳者を目指すうえで重要な姿勢をご教授いただけたのではないかと思います。

 

2人のプロの字幕翻訳者の方々に、実際のお仕事やスキルアップの方法などについて多くのお話をお伺いできた貴重なお時間でした。

 

 

 

 

 

交流会

 

ご参加いただいた皆様との交流会では、「オススメのドラマ」や「私の勉強法」などをテーマにお話しいただきました。

 

【ご紹介いただいたハマったドラマ作品】

・ヴィンチェンツォ(韓国語)

・トッケビ〜君がくれた愛しい日々〜(韓国語)

・瓔珞<エイラク>~紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃~(中国語)

など

 

また、「ワイズに一言!」というテーマでは、受講中に気になっていたけれども、聞くことができなかったというご質問もあり、この機会に解消できてすっきりしました!という場面もありました。

通信講座ではメールでのやりとりが主ですが、気軽に対面で相談できる機会を設けることも受講生のご不安やニーズをヒアリングする上で、とても重要だなと感じました。

 

 

 

 

蔡先生、鳥居先生、参加された皆さん、本当にありがとうございました。 ぜひ、また通信講座の先生方と受講生の方が交流できる機会を設けれればと思います。

 

皆さんの学習サポートも引き続き行いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

一覧に戻る

資料請求・お問い合わせ CONTACT

当サイトをご覧いただきありがとうございます。当校の映像翻訳講座に関するお問い合わせ、資料のご請求は下記のメールフォームより受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

資料請求・お問い合わせ

資料請求
お問い合わせ