Y.K.さん
講座 | 英日字幕翻訳講座(名古屋校) |
---|---|
修了後の進路 | ワイズに2012年7月に登録。 |
映像翻訳者を目指したきっかけは?
自分の作った字幕が残せるようになったら素敵だなと思ったのがきっかけです。
映像作品と一緒に、自分の作った字幕が残せるようになったら素敵だなと思ったのがきっかけです。 ワイズ・インフィニティでは名古屋でも通学で勉強できると知り、まずはどんな世界なのかのぞいてみたいと思い講座に申し込みました。
講座を受講した感想を教えてください。
長年ご活躍されている先生から、業界のことや新人時代のエピソードなど具体的なお話を聞くことができた。
ドキュメンタリーやDVD特典映像など、様々なジャンルの映像を課題として使用することで、実践的な知識が身につけられると感じました。 ほかの受講生の翻訳を見ることも、自分の中になかった発想に触れることができとても勉強になります。
長年ご活躍されている先生から、業界のことや新人時代のエピソードなど具体的なお話を聞くことができたのもよかったです。 実際の仕事についてイメージがしやすくなったことで、
勉強のモチベーションが上がりました。
授業の課題と実際の仕事では、どこに違いがあると思いましたか?
実際の仕事では毎回100%の完成度を目指さなければならず、緊張感があります。
授業の課題では間違いも勉強のタネとなるので、時には歓迎(?)されますが、実際の仕事では毎回100%の完成度を目指さなければならずとても緊張感があります。 しかしながら、納品した字幕が映像にのせられて放送されたりDVDなどの製品の一部になったりと、他ではなかなか味わえないやりがいを感じます。
これから学習しようとする方への応援メッセージをお願いします。
好奇心旺盛な人に向いている仕事だと思います。
好奇心旺盛な人に向いている仕事だと思います。講座を修了してからも勉強の日々ですが、お互いがんばりましょう!
英日翻訳講座の修了生
-
数十年、会社員を続けてきたのですが、ふと自分が本当にやりたかったことをやろうという思…
東京校 英日字幕翻訳講座
-
翻訳には正解がないので、訳出する際にどこまでこだわるかで難易度も出来の良さも変わって…
英日字幕翻訳講座(マンツーマン)
-
同じ夢を持った人同士が集まる場は、大人になるとどうしても減ってしまうので、それを楽し…
英日字幕翻訳講座
-
仕事に直結するよう、仕事で必要となることをメインに教えてくださっている、と思いました…
英日字幕翻訳講座(大阪校)
-
自分は字幕翻訳向きと思っていたけれど、 吹替も向いているかもしれないと思うよう…
英日吹替翻訳講座
-
字幕翻訳では気が付かなかった苦手分野を発見できました。
英日吹替翻訳講座
-
私が翻訳者になるための最短コースを無駄なく進ませてもらったと感じています。
英日字幕翻訳講座(名古屋校)
-
授業中にメモしたノートが、今でも役立っています。
英日字幕翻訳講座(通信&東京校)
-
思い切ってワイズに入学することを決めてから、毎日がとても充実しています。
英日字幕翻訳講座
-
基礎科を受講して、もっと字幕翻訳を勉強してみたいと思うようになりました。
英日字幕翻訳講座(通学&通信)