TEL
03-5544-8512

休校日:日曜・月曜・祝日


資料請求
お問い合わせ

MENU

翻訳の現場から


2019.09.06

映像翻訳通信(メルマガ)

秋の講座と改行と

                         2019.09.6
━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ 

   ワイズ・インフィニティ 映像翻訳通信 Vol.95

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━  

こんにちは。
ワイズ・インフィニティの花田です。

夏休みも終わり、まだ暑い日が続くものの
秋がスタートしましたね。

秋といえば、何か新しいことを
始めたいと思う方も多いのではないでしょうか。

そんな皆さんの期待に応えるべく、
ワイズ・インフィニティ スクールは
様々な講座、セミナー、催しをご提供していく予定です。

その1つが、10月30日から始まる新講座、
「日英映像翻訳講座」です。

文字通り、日本語の作品を英語に字幕翻訳する、
あるいはナレーション翻訳するためのスキルを
身につける講座です。

日本映画やドラマ、アニメ、マンガ等の
翻訳に対応できる翻訳者は不足しており、
実案件にしっかりと対応できる人材を
養成すべく、このたび新設する運びとなりました。

10名限定となっておりますので、
ご興味のある方はお早めにお申し込みください!
https://wiseinfinity-school.com/school/tokyo/media/jpn/


さて、日英で思い出しましたが
先日遅ればせながら「アリータ: バトル・エンジェル」を見ました。
ご存じかと思いますが、字幕翻訳は
当校で講師を務めている風間先生です。

原作は「銃夢」という日本のマンガなので、
一度英語に翻訳されたのだと思いますが、
それを読んだジェームズ・キャメロンがほれ込み
プロデューサーとして映画を製作し、
逆輸入されたような形で
日本で公開されました。

以前、どこかで見たか聞いたかしたのですが、
3Dの関係で、字幕の表示が
通常とは異なっている、という情報があり、
それを確認する意味でも今回の鑑賞は楽しみでもありました。

で、いざ視聴してみると、、、

なるほど。
1行5~6文字くらいで
改行している字幕が結構あります。
それとハイフンを使用しての2人のセリフ同時出しも多数。
1文があまり長くなりすぎないように
なっているのは3D仕様なのでしょうか。

DVDやブルーレイでは
どうなっているのか分かりませんが、
私が見た配信サービスでは3D仕様の字幕を
そのまま流用している印象でした。

やはり気になりまくりの2時間だったので
2D用に字幕調整したバージョンがあれば
映画の印象も違ったものになったかもしれません。

改行、侮れません。

アーカイブ

ランキング

最新記事

一覧に戻る

資料請求・お問い合わせ CONTACT

当サイトをご覧いただきありがとうございます。当校の映像翻訳講座に関するお問い合わせ、資料のご請求は下記のメールフォームより受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

資料請求・お問い合わせ

資料請求
お問い合わせ