仕事に直結するよう、仕事で必要となることをメインに教えてくださっている、と思いました。
M.Kさん
| 講座 | 英日字幕翻訳講座(大阪校) | 
|---|---|
| 修了年月 | 2017年5月 | 
| 修了後の進路 | 2017年11月にワイズに登録 | 
字幕翻訳者を目指そうと思ったきっかけは?
産業翻訳とは違う形で翻訳がしたいと思ったことです。
ずっと産業翻訳の勉強をしていて、「字幕翻訳は特別な人がやるもの」と思っていました。
産業翻訳とはちょっと違う形で翻訳をしたい、と思ったことがきっかけです。
ワイズの講座を受講しようと思った決め手は何ですか?
通学で学べる講座だったから。
産業翻訳以外の分野を調べようとネットで検索していて、たまたま大阪でワイズの字幕講座がスタートすることを知りました。
関西では通学で学べる字幕講座が他にありませんでしたので、通学で学ぶことができるワイズの講座を受けようと思いました。
ワイズの講座の感想を教えてください。
濃厚でした。
今思うと、仕事に直結するよう、仕事で必要となることをメインに教えてくださっていたと思います。
現在のお仕事の状況を教えてください。
毎月何かのお仕事をいただいています。
字幕以外でシノプシスやメタデータ、チェックのお仕事もいただき、産業翻訳での学びも生かせているのでは、と思っています。稼働日数や案件の数は月によって違いますが、毎月何かのお仕事をいただいています。
字幕翻訳の勉強を始めてから初仕事までの期間は? どんな流れでお仕事の依頼が来ましたか?
1年半くらい。
字幕翻訳の勉強を始めて、1年半後くらいだったと思います。登録後、まもなくお仕事をいただきました。
字幕翻訳のお仕事の魅力や、面白いと思う点は?
言葉の持つ意味を味わえるということ、ぴったりの表現が見つかった時のうれしさが醍醐味です。
逆に、大変だと感じていることは?
言いたいことは分かっても、それを表現する言葉がなかなか出てこない時です。
また、他者の立場に立って、自分の訳を俯瞰的に見ることができなければ、独りよがりの訳になってしまう危険があるので、自分に距離を置くことも大切かなと思います。
これから学習しようとする方へメッセージをお願いします。
自分の言葉を通して、他者に言葉の持つ意味や感動を伝えるという、大変やりがいのある仕事だと思います。また、このお仕事はプロになってからも常に勉強が必要だと感じています。学習や仕事を通して、自分の中の成長も見えてきます。また、講座では、自分にはなかった、クラスメートの視点を知り、大変勉強になりますし刺激にもなります。何かを始めるには、きっかけや勇気が必要になりますが、私はふとしたきっかけから字幕翻訳の講座を受講し、世界が広がりました。そしてひとつひとつの言葉を大切にしようと思うようになりました。ご興味を持たれた皆さんにも、きっと何か、これまで自分では感じることのなかった、新しい気づきが得られると思います。
英日翻訳講座の修了生
- 
                      
                        
                           映像には、人の人生を変えるような力や影響力がある。映像翻訳に携わる中で、作品を通して… 東京校 英日字幕翻訳講座 
- 
                      
                        
                           マンツーマンの授業は、課題の最初から最後まで丁寧に的確なアドバイスをいただけた マンツーマン・東京校 英日字幕翻訳講座 
- 
                      
                        
                           修了後の進路:社内チェッカーというお仕事 通信・大阪校 英日字幕翻訳講座 
- 
                      
                        
                           翻訳する映像は毎回違うので、仕事のたびに新鮮な気持ちで作業に臨めるのも字幕翻訳の醍醐… 通信 英日字幕翻訳講座 
- 
                      
                        
                           数十年、会社員を続けてきたのですが、ふと自分が本当にやりたかったことをやろうという思… 東京校 英日字幕翻訳講座 
- 
                      
                        
                           翻訳には正解がないので、訳出する際にどこまでこだわるかで難易度も出来の良さも変わって… 英日字幕翻訳講座(マンツーマン) 
- 
                      
                        
                           同じ夢を持った人同士が集まる場は、大人になるとどうしても減ってしまうので、それを楽し… 英日字幕翻訳講座 
- 
                      
                        
                           仕事に直結するよう、仕事で必要となることをメインに教えてくださっている、と思いました… 英日字幕翻訳講座(大阪校) 
- 
                      
                        
                           自分は字幕翻訳向きと思っていたけれど、 吹替も向いているかもしれないと思うようになり… 英日吹替翻訳講座 
- 
                      
                        
                           字幕翻訳では気が付かなかった苦手分野を発見できました。 英日吹替翻訳講座 

