同じ夢を持った人同士が集まる場は、大人になるとどうしても減ってしまうので、それを楽しむだけでも学習する価値があると思います。
勝 祐美子さん
| 講座 | 英日字幕翻訳講座 | 
|---|---|
| 修了年月 | 2020年3月 | 
| 修了後の進路 | 2020年11月にワイズに登録 | 
映像翻訳者を目指したきっかけは?
映画やドラマの翻訳にはもともと興味がありました。ある時、たまたまSNSの広告で映像翻訳者を養成する学校の存在を知ったんです。当時は今とは別の仕事をしていて、ちょうど転職を考えていたので、映像翻訳のお仕事で生計を立てていければと思うようになりました。
ワイズ・インフィニティの講座を受講したきっかけを教えてください。
映像翻訳のスクールをネットで検索し、資料を請求したり説明会を聞きに行ったりしました。その中でワイズのスクールは少人数でアットホームな雰囲気だったということもあり、自分に合っていると感じました。また、1年以内に修了できるのも魅力的でしたし、母体が翻訳会社なのでトライアルに合格すると登録翻訳者としてお仕事が発注される点も入学の決め手になりました。
講座を受講した感想を教えてください。
講座ではフィクションだけでなく、インタビューのようなノンフィクションも取り扱います。自分の苦手なジャンルの作品はやはり難しいと感じましたが、逆に面白さを見いだすこともできました。特に実践科では課題の量も増えてくるので、実際のお仕事で要求されるレベルを肌で感じることができます。
また、自分では使わないような言葉をクラスメイトの字幕から得ることができるのはグループ講座ならではのメリットと言えます。
現在の状況は?
登録後のオリエンテーションが終わって、これから本格的に稼働していくところです。翻訳に先立って行った演出作業の案件は、すでにネット上にアップされていて、それを見た時はうれしかったですね。今後はいろいろな作品を翻訳していきたいです。
これから学習しようとする方へメッセージをお願いします。
トライアルの合否はもちろん重要だと思いますが、受かる受からないにかかわらず、同じ夢を持った人同士が集まる場は、大人になるとどうしても減ってしまうので、それを楽しむだけでも学習する価値があると思います。スクールに通っている間は本当に楽しかったです。修了してしまうとそれぞれの生活環境の違いもあり、なかなか集まる機会もないので寂しいですね。
英日翻訳講座の修了生
- 
                      
                        
                           映像には、人の人生を変えるような力や影響力がある。映像翻訳に携わる中で、作品を通して… 東京校 英日字幕翻訳講座 
- 
                      
                        
                           マンツーマンの授業は、課題の最初から最後まで丁寧に的確なアドバイスをいただけた マンツーマン・東京校 英日字幕翻訳講座 
- 
                      
                        
                           修了後の進路:社内チェッカーというお仕事 通信・大阪校 英日字幕翻訳講座 
- 
                      
                        
                           翻訳する映像は毎回違うので、仕事のたびに新鮮な気持ちで作業に臨めるのも字幕翻訳の醍醐… 通信 英日字幕翻訳講座 
- 
                      
                        
                           数十年、会社員を続けてきたのですが、ふと自分が本当にやりたかったことをやろうという思… 東京校 英日字幕翻訳講座 
- 
                      
                        
                           翻訳には正解がないので、訳出する際にどこまでこだわるかで難易度も出来の良さも変わって… 英日字幕翻訳講座(マンツーマン) 
- 
                      
                        
                           同じ夢を持った人同士が集まる場は、大人になるとどうしても減ってしまうので、それを楽し… 英日字幕翻訳講座 
- 
                      
                        
                           仕事に直結するよう、仕事で必要となることをメインに教えてくださっている、と思いました… 英日字幕翻訳講座(大阪校) 
- 
                      
                        
                           自分は字幕翻訳向きと思っていたけれど、 吹替も向いているかもしれないと思うようになり… 英日吹替翻訳講座 
- 
                      
                        
                           字幕翻訳では気が付かなかった苦手分野を発見できました。 英日吹替翻訳講座 

