吹替翻訳講座(大阪校・グループ)
吹替台本の作成方法や吹替特有の翻訳方法・ルール(俳優の話すスピード・表情・口の動きに合わせて翻訳する、耳で聞いて理解しやすい言葉を選ぶなど)を学びながら、実際の現場で必要になるスキルを身につけていきます。
4日間のメルマガにご登録ください。

申込受付終了
吹替翻訳講座(大阪校・グループ)は現在受講のお申し込み受付を終了しております。
スケジュール
| 期間 | |
|---|---|
| 開講日 | |
| 申し込み締切日 |
- 詳しくは下記のPDFをご覧ください。
この講座について
本講座は、英日字幕講座 実践科の修了生および、
他校にて字幕翻訳の学習経験がある方が対象です。
字幕講座で学習するルールは習得しているものとして授業を進めます。
こんな方にオススメ
- ワイズ・インフィニティの通学講座または通信講座で、字幕翻訳実践科を受講された方
- 他校で字幕翻訳の学習経験があり、吹替翻訳にも興味のある方
- 吹替翻訳の学習経験または実務経験があるが、自分の能力に不安を感じている方
カリキュラム
-
第1回
「吹替翻訳とは」、台本の書き方、吹替翻訳演習
吹替翻訳のルールや字幕との違い、ボイスオーバーについて等、吹替翻訳に関する概略から、台本の書き方までを学びます。
- <使用する教材>
-
- 劇場映画
-
第2回~第6回
吹替翻訳演習
- <使用する教材>
-
- 劇場映画
-
第7回
「スタジオ立ち合いについて」、吹替翻訳演習
収録スタジオでの立ち合い時の注意点を学びます。
- <使用する教材>
-
- 劇場映画
-
第8回~第12回
吹替翻訳演習
- <使用する教材>
-
- 劇場映画
下記のページでワイズ・インフィニティの講師を紹介しています。
講師紹介進学フロー
| 講座の流れ | 秋開講クラス |
|---|---|
| 字幕講座 実践科修了 | 8月 |
| 9月 | |
| 10月 | |
| 吹替講座 | 11月 |
| 12月 | |
| 1月 | |
| トライアル | 2月 |
| 3月 | |
| 4月 | |
| 5月 | |
| 6月 | |
| 7月 | |
| 8月 | |
| 9月 | |
| 10月 |
受講のお申し込みから講座を受けるまでの流れは下記のページをご確認ください。
講座を受けるまで講座詳細
| 回数 | 12回×120分 |
|---|---|
| 期間 | 3ヵ月 |
| 料金 | 入学金:20,000円(税込22,000円) 受講料:180,000円(税込198,000円) ※入学金は弊社の講座を初めて受講される方のみ。 |
| 定員 | 10人 ※10人満席の場合のみ、開講 |
| 場所 | 生き方支援ビレッジ セミナールーム 〒541-0052 大阪市中央区安土町1-5-3安土町ループビル3F ※開催場所は変更する場合があります。 |
| 備考 | パソコン(Windows推奨)およびMS-Word必須(Wordの互換ソフトは書式が崩れるため不可)。 |
編入生 入学金無料キャンペーン
| キャンペーン料金 | 他校での学習経験や字幕・吹替翻訳の実務経験があり、ワイズ・インフィニティに吹替講座で入学いただく方は、”今期のみ”通常20,000円(税込22,000円)の入学金が無料となります。今後、ワイズ・インフィニティの他の講座を受講いただく場合も入学金はかかりません。 |
|---|---|
| キャンペーン申込方法 | お申込みフォームの「外国語を使った仕事・海外移住等のご経験」の記入欄に、学習歴(出身スクール・コース名)や実務経験の内容(作品名・ジャンルなど)をご記載ください。 内容を拝見し、編入試験の受験の有無をお知らせいたします。入学金無料は、編入が決定した時点で自動的に適用されます。受講のご案内の際に弊社からお送りいたします「お振込み案内」にて、適用後のご料金をご確認ください。 |
講師インタビュー
東京校の吹替翻訳講座の講師を務める、松田海先生のインタビューです!
吹替翻訳のお仕事の様子や吹替翻訳と字幕翻訳の違いをインタビューしました。
「ターミネーター」「パラサイト」「シュリ」「ユニバーサル・ソルジャー ザ・リターンなど多数の作品を吹替翻訳した先生ですので、ご参考になるかと思います。
" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen>


