英日字幕講座 インテンシブ科 (東京校・マンツーマン)
当スクール英日字幕講座の実践科修了生対象。 トライアル対策やスキルアップのため、個別で指導してほしい方にオススメの講座です。全5回で1本のドキュメンタリー作品を字幕翻訳します。マンツーマンレッスンなので、いつでも始められ、学習期間やレッスンの時間帯もご都合に合わせて自由に組むことができます。日本語力、翻訳力、スポッティング技術の総合的なスキルアップを目指します。1回から(最大5回まで)の単発受講も可能です。
スケジュール
随時開講 | 完全予約制(火曜~土曜日10:00~18:00 ) |
---|---|
申込注意点 | 講座の受講回数は1~5回で選択が可能です。ご希望の回数をフォームの備考欄に記載をお願いいたします |
こんな方にオススメ
- 自分の苦手分野や実力が分からない
- コース修了後に、でてきた質問を解消したい
- 次のトライアルまでに不安を解消して、自信をもって臨みたい
- 字幕、SSTの両方、総合的なフィードバックが欲しい
- 通信講座を受けていたけれど、対面形式で授業が受けてみたい
講座のオススメポイント
-
1回から受講ができる字幕・SSTの総合トレーニングレッスン
基礎・実践科では、回数ごとに学ばなくてはならない項目が決まっているため、1レッスンのお試し受講はできませんでしたが、インテンシブ科は1回から最大5回まで、単発で受講が可能です。1回では物足りない場合は、もちろん継続して2回、3回と受講いただけます。また、通常は字幕とSSTの講座は分かれておりますが、1回のレッスンの中で総合的に復習ができます。
-
講師と1対1だから、自分の翻訳とじっくり向き合う事ができます
他の人の訳と見比べる事も大事ですが、実践科を修了した後は、自分の翻訳のレベルをどこまで高められるかが非常に重要です。1対1でじっくり向き合う事により、ご自身の翻訳物の良い部分と、もっと学習が必要な部分を知りましょう。学習中も翻訳者になってからも、1対1の対面形式でじっくりとフィードバックが受けられる機会は、そうそうありません。
-
予定がイレギュラーな方、遠方にお住まいの方も、ご都合にあわせて、好きな日時で受講ができます。
マンツーマンレッスンは、受講開始の時期やレッスン頻度・日時が自由に決められるので、毎週、通うのは難しい方や予定がイレギュラーな方、遠方にお住まいの方でも、都合がつくタイミングで受講ができます。
*毎回、事前課題がございます。お申込みの際は、課題の制作期間(1週間程度)も含めて、開始時期をご検討ください。
*教室や講師のスケジュールの兼ね合いで、別の候補日にてご相談させていただく場合があります。
カリキュラム
-
第1回~第5回
字幕翻訳演習 ドキュメンタリー
1本のドキュメンタリー作品を5回にわたって字幕翻訳します。
下記のページでワイズ・インフィニティの講師を紹介しています。
講師紹介講座詳細
回数 | 5回×90分 ※1回からの受講も可 |
---|---|
期間(目安) | 2ヵ月(1週間に1回受講した場合) |
料金 | 受講料: 115,000円(税込126,500円)、 単発受講:1回 25,000円(税込27,500円) ※単発受講後、残りの回数を受講したい場合は、1回につき25,000円(税込27,500円)がかかります。 ※修了生対象の講座のため、入学金はかかりません。 |
定員 | 1人 |
別途購入資料 | 朝日新聞の用語手引(2,000円程度) |
備考 | パソコン必須(Windows推奨) ※SST所有の有無は問いません。スポッティングの講評を受けたい場合は、SST(School版/正規版のいずれか)をご用意ください。SSTが未経験、またはSST講座を未受講の方は、SST講座マンツーマンレッスンからの受講をご案内しております。 ※受講生枠に上限がございますので、お申込みのタイミングによっては、開始時期が変動する可能性がございます |
その他 | 指定のカリキュラムに沿うのではなく、カスタマイズのご希望がある方はご相談ください。たとえば、字幕翻訳・字幕チェック・吹替翻訳・SST操作 といった内容を自由に組み合わせることも可能です(例:1回目「字幕翻訳」2回目「SST操作」。内容や回数はこちらで指定させていただく場合もございます) |